林檎の唄
iPhone,iPadなどのデジタルガシェットの話題、アプリの情報など、思ったこと、調べたことの備忘録
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://rin5nouta.blog.fc2.com/tb.php/72-630de935
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Appleは、毎年恒例のワールドワイドデベロッパカンファレンス(世界開発者会議:WWDC)を、
6月11日から15日にサンフランシスコのMoscone Westにて開催する。
この発表会では、新世代の「iOS 6」や「OS X Mountain Lion」についての
詳細が発表されるとみられているが、過去のWWDCでの発表内容や、
商品展開のスケジュールを考えると新型「MacBook Pro」あるいは新型「MacBook」、
さらには「iPhone 5」が発表される可能性もある。
注目の基調講演は、日本時間12日の午前2時から行われる予定。
2001年以来、Appleの基調講演同時通訳中継を放送しているmacwebcaster.comでは、
今回のWWDC 2012基調講演に際して、Ustream、facebook、ニコニコ生放送、
twitterを使った同時通訳生中継イベントを12日午前1時30分頃から開催する。
Apple社公式の生中継が実施される場合には、公式中継の英語音声をそのまま日本語に同時通訳し、
公式中継がない場合にはApple系・ガジェット系サイトのテキスト中継を
日本語に通訳して放送するとしている。
RBB Today
6月11日から15日にサンフランシスコのMoscone Westにて開催する。
この発表会では、新世代の「iOS 6」や「OS X Mountain Lion」についての
詳細が発表されるとみられているが、過去のWWDCでの発表内容や、
商品展開のスケジュールを考えると新型「MacBook Pro」あるいは新型「MacBook」、
さらには「iPhone 5」が発表される可能性もある。
注目の基調講演は、日本時間12日の午前2時から行われる予定。
2001年以来、Appleの基調講演同時通訳中継を放送しているmacwebcaster.comでは、
今回のWWDC 2012基調講演に際して、Ustream、facebook、ニコニコ生放送、
twitterを使った同時通訳生中継イベントを12日午前1時30分頃から開催する。
Apple社公式の生中継が実施される場合には、公式中継の英語音声をそのまま日本語に同時通訳し、
公式中継がない場合にはApple系・ガジェット系サイトのテキスト中継を
日本語に通訳して放送するとしている。
RBB Today
- 関連記事
-
- iPhone 5は発表されるか?……注目のApple WWDC基調講演は日本時間12日午前2時から
- サイズは重要:iPhone 5は4.08インチ16:9画面か(サプライチェーン情報)
- アップル、次期iPhoneとiPad miniを発売する「エキサイティングな」9月に向けて準備?
- iPhone5のスクリーンサイズは4inch以上?
- 次期iPhone(iPhone5)情報
スポンサーサイト

コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://rin5nouta.blog.fc2.com/tb.php/72-630de935
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)